スキンダイビング(素潜り)講習会を開催しています
スキンダイビング(素潜り)を練習して、水の中を自由に泳いでみよう!
Underwater.jpでは、素潜り歴10年以上のダイビングインストラクターによるスキンダイビング(素潜り)講習会を開催しています。
ジャックナイフ(水中に潜っていくスキル)や水面の泳ぎ方などを丁寧に指導。
スキンダイビングが初めての方でも、インストラクターによる指導を受けると、多くの方が4~5メートルまで潜れるようになります。
参加者の皆さんから「分かりやすくて参加してよかった!」との声をたくさんいただいています。
スキンダイビング講習会、以下のような方々におすすめです。
- シュノーケリングの経験がある方
- 3点セット(マスク、シュノーケル、フィン)の使い方を習得している方
- イルカやクジラ、バショウカジキなどと泳ぐ予定がある方
- スキューバダイビングのスキルにもっと余裕を持ちたい方
シュノーケリングが未経験という方は、シュノーケリング講習会も開催しています。
そちらを受講されてから、こちらのスキンダイビング講習会にご参加ください。
スキンダイビング(素潜り)講習会の概要
Underwater.jpのスキンダイビング(素潜り)講習会の内容・流れは、以下の通りとなります。
- 集合~自己紹介など
- 陸上で動画を使って、事前にフォームなどの説明
- 着替えてプールサイドに集合
- 準備運動、ストレッチ
- シュノーケリングのフォームのチェック
- 水中のハシゴを使って耳抜きの練習
- スキンダイビング(素潜り)のフォームの練習
- インストラクター監督のもと、個別で練習
- 着替えた後、振り返り
スキンダイビング(素潜り)講習会の料金
・講習費:¥7,560(税込)
・マンツーマン講習費:¥10,800(税込)
器材をレンタルされる方
・マスクレンタル代:¥500(税込)
・シュノーケルレンタル代:¥500(税込)
・フィンレンタル代:¥500(税込)
※フィンは少し短めのものになります。
※プールは温水ですので、ウエットスーツのレンタルは不要です。
なお、Underwater.jpの御蔵島ツアーにご参加の方は、講習費を¥6,300(税込)に割り引きいたします。
せっかくイルカと泳ぐからには、ドルフィンスイムを満喫してほしいという思いからです。
キャンセル規定
・開催日から1週間以内のキャンセルの場合:講習費の半額
・当日にキャンセルの場合:講習費の全額
2016年スキンダイビング(素潜り)講習会のスケジュール
2016年も、スキンダイビング(素潜り)の講習会を都内のダイビング用プールで行います。
日程は、以下の通りです。
- 2016年5月1日(日)15:30~17:30
- 2016年5月2日(月)19:30~21:30
- 2016年5月2日(月)19:30~21:30
スキンダイビング(素潜り)講習会の開催場所
ラックシャトーアスレチッククラブ小金井
●住所
東京都小金井市本町6-5-3 シャトー小金井地下2階
JR武蔵小金井駅南口から徒歩3分
スキンダイビング(素潜り)講習会の持ち物
参加される方の持ち物は、以下の通りです。
- 水着、ラッシュガード
- 体を拭くタオル
- お持ちの器材(マスク、シュノーケル、フィン)
- シャンプーや洗顔料など